🌿心が折れそうなとき、私がそっと続けているセルフワーク🌿
🌿心が折れそうなとき、私がそっと続けているセルフワーク🌿
こんにちは。
今日は、私自身が今も続けている有料級
心のセルフケアについて、
少しだけお話ししようと思います。
🌙 心が折れそうな日もある
毎日を一生懸命に過ごしていても、
ふとした瞬間に
誰かの視線が怖くなったり
何気ない一言に心が沈んだり
過去の失敗が頭をよぎったり
そんな日、ありませんか?
私も今、そんな不安定な気持ちと静かに向き合っています。
でも、だからこそ――
無理に気持ちを押さえ込まず、優しく受け流す方法を身につけることが、大切だと感じています。
🌟 心を軽くする、簡単なセルフワーク
これは、心理療法をベースにしながら、
私が日々の中で取り入れている小さな心のリセット法です。
難しいことは一切ありません。
ちょっとした意識と、目の動きだけでできる方法です。
【やり方】
1. 静かな場所で、そっと深呼吸
まずは深呼吸を3回。
「今から心を整える時間」と、そっと自分に伝えてあげてください。
2. ネガティブな感情に、静かに向き合う
軽く目を開けて、視線を左下に向けます。
そして、今抱えているモヤモヤや不安な気持ちを、そっと思い浮かべます。
胸の重たさ
頭の痛み
体の緊張
こうした体のサインにも、静かに気づきながら、
無理に逃げずに、少しだけ感じてみます。
3. 限界を感じたら、視線を右上に
「もう無理かも」
「これ以上はつらい」
そう感じたら、視線をパッと右上へ切り替えます。
そして、目の前に
あたたかい光
穏やかな未来の自分
柔らかい風
ほっとする匂い
そんな、心がほぐれる景色を思い描きます。
4. 未来の自分を、心に留める
未来の私は、きっと笑っている。
風を感じながら、穏やかな目で前を向いている。
そんな姿を、静かに心に留めます。
最後にもう一度、深呼吸。
「私は、大丈夫。」
そう、そっと心の中でつぶやいて。
🌿 このセルフワークが教えてくれたこと
この小さなワークを続けていると、
ネガティブな感情に飲み込まれることが少しずつ減ってきました。
完璧じゃなくてもいい。
ゆっくりでもいい。
大事なのは、「今の自分」を否定しないこと。
そして、未来の自分を信じてあげること。
心が折れそうな日も、
こうして静かに、自分を受け止めていきたいと思っています。
🌟 【まとめ:セルフワーク手順】🌟
深呼吸してリラックス
視線を左下に向け、ネガティブな感情に向き合う
限界を感じたら右上を見て、未来の自分をイメージ
深呼吸して、未来の自分を心に留める
🌱
もしあなたも今、心が揺れているなら。
この方法が、少しでもあなたの支えになりますように。
Lorishairdesign
住所:大阪府大阪市西淀川区柏里2-7-8
NEW
-
10.Jun.2025
-
🌿心が折れそうなとき、...🌿心が折れそうなとき、私がそっと続けているセルフワーク🌿こ...06.Jun.2025
-
未来をイメージしたカ...未来をイメージしたカウンセリングの流れでは実際に、Loris h...06.Jun.2025
-
【未来を見る力】理想...【未来を見る力】理想のヘアスタイルは、未来からつくるこん...05.Jun.2025
-
【追悼】長嶋茂雄監督─...【追悼】長嶋茂雄監督──天才の流儀と、美容師に通じるもの日...04.Jun.2025
-
そうです私が変なおじ...〜尊敬する志村けんさんへ〜こんにちは、Loris hairdesignの...04.Jun.2025
-
美容師が心折れずに悪...美容師が心折れずに悪い口コミと付き合う方法——それでも前に...03.Jun.2025
-
心が折れそうな美容師...心が折れそうな美容師さんへ。それでも立ち続けるための、メ...03.Jun.2025